201系”四季彩”について

 

 201系通勤型車両を種車として改造したジョイフルトレインが”四季彩”で、青梅線沿線の奥多摩の山々を堪能できるようにロングシート部分を窓側に向きに変えて景色を見えるようにしていました。普段は青梅線で土休日を中心に運転され、シーズンには大宮や富士急行線内へと遠征しました。

 その四季彩も、2009年6月28日を持って定期運用から外れ、7月には各地でお別れイベントが行われます。一時は富士急行へ行くのではないかという話もあったようですが、いつの間にか立ち消えとなり、そのまま廃車になる公算が強いようです。


 思えば、奥多摩までは乗り通すことなく引退となってしまいましたが、少ないながらもこれまで撮り貯めておいた画像をご紹介したいと思います。


 登場時は緑をベースにして4両それぞれに春夏秋冬にちなんだデザインが施されていました(2003年9月・宮ノ平駅)
三鷹電車区(現・三鷹車両センター)公開のときに東西線用E231系と並びました(2005年7月)
塗装変更後、初めて乗ったときの様子。側線にはまだ201系が何本も停車していました。(青梅駅・2006年5月)
GW期間中、大宮と奥多摩を結ぶ臨時快速「むさしの奥多摩号」が運転されました。(大宮駅・2007年5月)
むさしの奥多摩号の方向幕。山間に流れる渓谷のイラストがいいですね(^^)。(大宮駅・2007年5月)
富士急行線内へ直通運転された「四季彩河口湖号」(立川駅・2008年2月)
富士山とのツーショット(下吉田駅・2008年2月)
河口湖駅到着後、富士急線内で普通列車として往復していました。(三つ峠駅・2008年2月)
大宮総合車両センターで行なわれた「おおみや鉄道ふれあいフェア」で構内を走行しました。(大宮総合車両センター・2009年5月)
四季彩のヘッドマーク
戻る