JR東日本2010年12月ダイヤ改正で
消えた列車達
 東北新幹線新青森延伸開業が大きな話題となった2010年12月のJR東日本のダイヤ改正。そんな中、この改正で姿を消した列車もいくつかありました。ここではそんな列車達を紹介したいと思います。
1.快速むさしの号
 大宮から武蔵野線を経由して中央線沿線を結ぶ直通列車で、臨時扱いながら、時刻を変えてほぼ毎日運転されました。使用されていたのは、豊田車両センターの115系を主に使用し、115系が検査で入場した際には189系が代走で入ることもありました。ただ、通勤時間帯での2ドア車は、降車の扱いに戸惑っていたことを記憶しており、かなり苦労したことと思います。

 今回の改正では、本数を増やした上で京葉車両センター所属の武蔵野線用205系へ置き換えられ、115系による運行は終了しました。高崎・宇都宮線から撤退後も大宮駅には必ず115系の姿を見ることが出来ましたが、これで営業運転では見ることが出来なくなりました。

大宮で出発を待つ「快速むさしの号」(2010年7月・大宮駅)
2.ホームタウンとちぎ・おはようとちぎ
 比較的地味な印象がぬぐえない列車でしたが、ホームタウンとちぎ号が大宮に到着する18時過ぎがちょうど通勤帰りの時間と重なることから、ホームでよく見かけました。そのため、個人的には馴染みのある列車でしたが、当然乗車するとなるとなかなかその機会はなく、廃止が決まった9月下旬に宇都宮まで乗ってきました(そのときの様子はこちら)。

 宇都宮までの自由席特急券が900円。これが高いか安いかはそれぞれと思いますが、新幹線のそれとさほど変わらない料金というのが、正直立ち位置としては微妙なところだったかもしれません。

 一方のおはようとちぎは、カシオペアや北斗星の後にやってくることから、そのついでに撮影していました。こちらは結局乗らずじまいとなってしまいました。
宇都宮線を走った特急ホームタウンとちぎ号('10年9月27日・宇都宮駅)
朝の上りに設定された特急おはようとちぎ('10年10月3日・大宮駅)
3.特急いなほ(青森直通)
 1往復設定のあった青森発着のいなほ号も、今回のダイヤ改正では秋田で分断されることになりました。 去年6月に青森を旅した際、青森駅でこのいなほ号を見かけましたが、1度は新潟から通しで乗ってみたいとこのときは思いつつも、結局叶うことはできませんでした。

 元をただせば、かつて大阪と青森を結び、2001年3月のダイヤ改正で廃止となった特急白鳥号の名残りでした。この列車も区間乗車はしたことがあったものの、通しではさすがに乗ることが出来ませんでした。
早朝の青森駅で出発を待つ特急いなほ号('10年6月・青森駅)
4.特急水上号
 185系についてはこれまで大きな動きがなく、国鉄型でありながら地味な存在でしたが、今回のダイヤ改正で水上号が定期運用から外れることになり、この形式の今後の動きが気になるところです。

 当面は週末を中心に臨時運用として運行されるため、ダイヤ改正前と変わらない姿を見ることはできますが、谷川号以来親しまれてきた上越線直通の特急列車も、利用客の減少には勝てなかったことになります。
高崎駅に到着した特急水上号(高崎駅・2010年7月)
湘南色・OM03編成で運転された水上号(2010年10月・宮原・大宮間)
戻る